Photo by Shino Tanaka
素人のど自慢のパロディーで、「お話ししましょう私の不幸〜お聞かせくださいあなたの不幸〜」という歌ではじまり、不幸のプロを審査委員に迎え、素人が不幸を競う番組だ。
チョーおもしろいからYouTubeで聴いてみて。
人生の8割は思い通りにいかないこと、それを人は不幸と呼ぶ。社会は不幸を悪いことだと教え、偶然に引いたはずれクジだと言う。
この受動的な思考法に洗脳されていると、永遠に不平不満を垂れ流し、誰からも相手にされなくなり、永遠に自分を不幸の檻に閉じ込めてしまう。
では不幸の正体を考えていこう。
「PUZZLE」という歌に「不幸こそきみが試されるとき」というフレーズがある。我々がそこから出して帰って行く場所、天国には不幸も悲しみも憎しみも争いもないという。
そんな素晴らしい天国にも1つだけ欠点がある。
天国というぬるま湯温泉にひたっていては、魂が成長しないのだ。
そこでわれわれはこの世に来る前に自分で不幸と言う試験問題を作る。不幸というテストに落ちれば「犠牲者」、合格すれば「勇者」となる。
犠牲者は不幸を嘆き、勇者は不幸を感謝に変える。
風強はあなたの魂を成長させる試験問題であり、人生最大の贈り物なのだ。
今日もたくさんの勇者たちが集まってきた。
11月20日(日)@岐阜県美濃加茂市山之上交流センター小形健介セルフストーリーオペラ「きみにできないことはない」
(朗読:小形健介、脚本・歌・ギターBGM: AKIRA、ピアノBGM:埼田光)
博多から風車の幹ちゃん、富山からミカとシホ母娘、2.背中(ギター&ボーカル みかん)
みかん歌で早くも観客は涙ぐんでいるではないか。成長したのう。
まだたなかしのがこないので、今度はオレ自身がAKIRAライブの前座を務めることにした。(笑)
3.Hello my mom!4.Nobody can replace you (カホン:トモヤ)
5.千年桜 (カホン:トモヤ)
6.ソウルメイト(Dance:ミユキ、オリエ、マリン、コタニマリコ、ミカ) (カホン:トモヤ)
7.無条件の愛 (カホン:トモヤ)
もうママさんソング攻撃で会場はぼろ泣きである。
おおっ、やっと青頭しのが到着した。主催の長尾真理子さんがあいさつする。「6年前に息子がカルチノイドという腫瘍で、肺の一部を摘出しました。(朗読:小形健介、脚本・歌・ギターBGM: AKIRA、ピアノBGM:埼田光 )
8.ウレシパモシリ第1章 忍び寄る病魔
9.勇者の石
第2章 病気の試練
10.雲の上はいつも晴れだから
第3章 立ち上がる勇気
11.ハイボクノウタ
第4章 社会の壁
12.Hug yourself
第5章 運命の遠泳大会
13.家族
第6章メッセージ
14.Puzzle
思いっきり笑いと涙で浄化された人々の顔は晴れやかだ。ちょっと参加者に感想を聞いてみよう。妊婦さんは言う。
「あと1ヶ月で生まれるお腹の子も、オペラに感動したのか、よく動いてました」
一宮からきた田中さんは衝撃の告白をした。
「10/8に33歳の息子が天使になりました。
税理士の息子は睡眠2時間で働き続け、うつ病と診断されます。
3種類の薬を飲んで眠り、2歳の娘が起こしに行ったら冷たくなっていたんです。
とても明るい息子で今日もここへ導いてくれたのだと思います」
主催者真理子の誕生日を祝うため、妹のユリヨが手紙を読んだ。「姉が乳ガンになった1年後、私は鬱になりました。私は性同一性障害で、人とちがうことは罪だと思っていました。
3年前には灯油を車にのせて死に場所を探し、姉に死にたいとメールしました。
姉から、そうかんたんに死なせねないよとメールがきて、姉は抗がん剤で髪もぬけ胸も全摘だったのに、私を病院に連れていってくれました。
私は勇気を出して家族にすべてを話し、姉はAKIRAライブにつれていってくれました。
AKIRAさんは、『レズビアン、トレビアン、由理世は由理世の物語を生きろ』と言ってくれ、『COTTON 100%』が心の支えになり、その歌は私も生きていていいんだって教えてくれました」
15.aloneみんなちがって、みんないい
ちがうからこそ愛し合うんだ
「お姉ちゃん、助けてくれてありがとう。
そして今年82才になった母は何も出来ない私をずっと支えてくれています。ありがとう。その母を9年もささえてくれている彼氏のじいちゃんもありがとう。
下の姉のリカちゃんは私が死ぬことしか考えれなかったとき『私の孫の成長をいっしょに見ていこうよ』と言ってくれました。ありがとう。
家族に支えられて、AKIRAライブの仲間にたくさん力をもらいました。
そんな私が最近、好きな女性にに告白しました。片想いだけどその人に出会えたこと、生きていて良かったです。みんなありがとう。出会えたことにありがとう。
そして来週27日は姉の誕生日です。AKIRAさん、ハッピーバースデーを歌ってください」
16.Happy Birthday(主催者真理子と11月の誕生日の方々に捧ぐ)
コンちゃんの紹介
17.Move!move!move!(with pico Dancers)
18.なんくるないさ
19.空のやくそく
20.えん○
21.ありがとう
「不幸な人生」なんてない。あなたが社会の洗脳によって決めつけているだけだ。
あなたがそれに値する魂を成長させたからこそ、「不幸」というすばらしいギフトが贈られた。
「不幸」は、生きることは喜び以外のなにものでもないという幸福にとどくためのパスポートなのである。
オレぬきの懇親会では、AKIRA歌の大合唱で盛り上がっていたなあ。これってAKIRAライブを2度楽しむ定番になりそうだ。
https://www.facebook.com/kantyan.aokino/videos/1223918424342224/
8月15日から9月15日の間FAAVO(クラウドファンディング)にご協力いただいた方、ありがとうございました。
音響 中島さん、撮影 たなかしの、サポート みかん、岐阜のボランティアスタッフの皆さん、主催:長尾真理子、司会・ライブサポート:みかん 、撮影:たなかしの、音響:中島良晴、受付:小谷真理子・伊達恵子、物販&調理:長谷部晴美、調理:白戸美江、物販:酒向京子、送迎&駐車場:安江みつえ、杉浦久実、大川実音吏、駐車場・カホン:玉置トモヤ、軽食:玉置おりえ、子どもサポート:新井満里子、☆「11月11日を勇者の日に!」賛同者募集
賛同者は一口1000円でこちらの口座に振り込んでください。(先着限定80名)
振り込み先:ゆうちょ銀行 15430-4892261
五四八 普通 0489226 カワベ ケイコ
早い者勝ちで、8万円を超えたら締め切りです。
詳しくはこちらのブログをごらんください。
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12218798818
☆書籍版AKIRA名言&写真集「Will」(2500円)、電子書籍写真集(500円) 販売ページ。
☆AKIRAアルバム全曲解説 (曲名をクリックするとYouTubeに飛ぶようにしてあります)
★ たくさんの自殺志願者を救ってきた「COTTON100%」がNHK日本の100冊に選ばれました。
★動画ページ 【 1.Shino Tanaka 】 【 2.Toshi 】 【 3.Mr.ピーン 】
☆AKIRA歌のれん分けプロジェクト~楽譜・譜面共有~≪facebook page≫